1. ホーム>
  2. 装置一覧

装置一覧

機関・施設で絞り込む

スペース区切りでキーワード追加するか、機関や施設を選択し、AND検索によって検索結果を絞り込むことができます。
検索条件をクリアするには、ページ上部の「施設から装置検索」か「分類から装置検索」をクリックしてください。

施設【ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ)】 装置一覧(33件)

施設名 装置名称/手法 仕様 用途
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 紫外可視近赤外分光光度計V-770 ・波長範囲:190~3200nm
・バンド幅:0.4~10nm可変
・測光範囲:±3Abs
・測定対象:液体、粉体、フィルム
透過率測定 反射率測定
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 高速高精細電子ビーム描画装置 加速電圧:100kV
基板サイズ:最大8インチ
フィールドサイズ:1mm
ビーム電流:100pA~10nA
微細加工(リソグラフィ)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 蛍光分光計(Fluorolog-3) ・波長分解能 1.5nm
・波長範囲は、600-1400nm
・高感度光電子増倍管(PMT)検出器
試料から発生する蛍光を測定
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) XRD(薄膜) ・薄膜測定
・小角散乱測定
・微細構造の分析
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) XRD(粉末) ・粉末測定
・フォーカスビーム、パラレルビーム
・キャピラリーホルダー
・高温チャンバー
・微細構造の分析
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 走査プローブ顕微鏡 【測定モード】
Contact AFM , Tapping AFM , MFM, Electro chemical , STM , Liquid-phase AFM.
【Scanner】
17?/1.3?
・微細構造の観察
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) AFM(原子間力顕微鏡) ・測定モード:コンタクトAFM、タッピングAFM、摩擦力顕微鏡
・走査範囲:水平100 x 100 um
・最大試料サイズ: 6インチφ
・付加機能:I-V測定及びマッピング
・微細加工(評価・計測)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 表面段差計 ・垂直分解能:0.1 nm
・最大垂直測定幅:262 µm
・測定長さ:50 µm~30 mm
・微細加工(評価・計測)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) FE-SEM(SU8230)+EDX ・冷陰極電界放出電子銃
・分解能:0.8 nm (15 kV) , 1.1 nm (1 kV)
・付加機能:EDX、反射電子検出器、簡易STEM(明.暗視野)
・微細加工(評価・計測)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) FE-SEM(S-4800)+EDX ・加速電圧:0.5~30kV ,
・最大倍率:800k ,
・検出器:SE/BSE
・微細構造の観察および分析
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) FE-SEM(SU8000)+EDX ・加速電圧: 0.5~5kV ,
・最大倍率:800k ,
・加速電圧:SE/BSE
・微細構造の観察および分析
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) ミニSEM+EDX ・反射電子観察
・最大倍率: 50000
・微細構造の観察および分析
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 透過電子顕微鏡 加速電圧:200kV
分解能:0.1nm
スポットサイズ:0.2nm

【付加機能】
・ EDX
・STEM
・STEM-EELS
・Ion cleaner
・微細構造の観察および分析
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) カラーレーザー顕微鏡 【測定項目】
Surface roughness, Height,
Thickness of transparent film
・微細構造の観察
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) ワイヤーボンダー(2) ・ボンディング方式:超音波ウエッジ・ウエッジ技法
・ワイヤ:0.007~0.002インチ径のアルミ又は金ワイヤワークピースの加熱が可能
・微細加工(電気測定)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 室温プローバー ・サンプルサイズ:最大4 inch Φ
・マニピュレーター:4本
・半導体パラメータアナライザ:IV 4系統, CV 1系統
・試料台加熱機能
・微細加工(電気測定)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 低温プローバー ・温度範囲:8~300 K
・サンプルサイズ:最大4 inch Φ
・マニピュレーター:4本
・半導体パラメータアナライザ:4系統
・高速パルスI-V測定
・微細加工(電気測定)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 多連電子ビーム蒸着装置 ・蒸発源:材料ハース10個
・T-S距離:700mm
・基板サイズ:最大φ6インチ
・微細加工(成膜)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) FIB-SEMダブルビーム装置 ・イオン源 Ga液体金属
・FIB加速電圧 1-30kV
・電子銃 ZrO/W熱電界放射型
・微細加工(エッチング) ・TEM試料作製,イオン照射による直接加工
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) レーザー露光装置 ・光源 405nm半導体レーザー(h線)
・照度 300mW/cm2
・位置決め精度 ±1um以下
・重ね合わせ精度 ±1um以下
・試料サイズ 最大4インチ角
・微細加工(リソグラフィ) ・マスクレスマイクロパターニング
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) スパッタ 1号機 ・電源:DC×2、RF×1
・基板サイズ:最大6inchφ
・プロセスガス:Ar、O2、22
・基板加熱:設定300℃
・逆スパッタ可
・微細加工(成膜)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) スパッタ 2号機 ・電源:DC×2、RF×1
・基板サイズ:最大6inchφ
・プロセスガス:Ar、O2、22
・基板加熱:設定300℃
・逆スパッタ可
・微細加工(成膜)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 原子層堆積装置(2) ・原料ソース:3源
・基板サイズ:最大6inchφ
・基板温度:室温~300℃
・微細加工(成膜)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) コンタクトアライナー ・光源:i線、h線、g線
・マスク寸法:102mm角~152mm角、
・基板寸法:76mm径以下
・露光最小線幅:0.75?m
・位置決め精度:0.5?m(表面側)
・微細加工(リソグラフィ)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) ドライエッチング装置 ・エッチングガス:Ar、O2、SF6、Cl2、 BCl3、{CF4、CHF3、C4F8のうち一つ}
・圧力:0.07~13.3 Pa
・プラズマ電力:最大1kW
・バイアス電力:最大300W
・基板寸法:最大152 mmφ
・微細加工(エッチング)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) プラズマアッシャー(2) ・高周波出力:最大600W
・プロセスガス:O2
・微細加工(エッチング)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) エキシマクリーナー ・光源:172nmエキシマ紫外線ランプ
・ステージ温度:室温~200℃
・試料サイズ:最大φ4インチ
・基板洗浄 ・表面改質
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) ダイシング装置 ・ブレード種:Si用及びAl2O3切断用ブレード
・ウェハサイズ:最大φ6インチ
・切断位置決め精度:5μm以内(CCDカメラによる位置指定)
・微細加工(切削・研磨)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) RTA(赤外線急速アニール炉:6inch) ・温度範囲:室温~1000℃
・加熱方式:赤外ゴールドイメージ炉、9ゾーン制御
・加熱性能:最大 10℃/s
・プロセスガス:22, Ar+H2(3%), Ar, O2, 真空置換機能あり
・試料台材質・サイズ:SiCコートグラファイト、6インチφ
・微細加工(熱処理)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 分光エリプソメーター ・波長範囲:250~1000 nm
・補償子:回転式
・入射角:自動制御、45~90°
・微細加工(評価・計測)
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 熱分析装置(TG/DTA+DSC) ・温度範囲 : r.t. ~ 750°C,
・雰囲気: 22, Ar or Air
・熱計測および物性評価
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) ゼータ電位&粒径測定装置 ・粒径: 0.6nm~8μm
・ゼータ電位: -200~+200mV
・微粒子の物性評価
ナノテクノロジー融合ステーション (並木ファウンドリ) 蛍光分光計 ・発光波長: 200 - 750nm,
・励起波長:200 - 750nm,
・温度範囲:0 -100°C,
・試料: liquid, powder, film
・光学特性の評価