1. ホーム>
  2. 2013年度 その他イベント

ニュース・イベント

2013年度 その他イベント

2014年3月31日
【課題募集】KEKフォトンファクトリーの産業利用(〆切:平成26年1月14日(火)午後5時)
2014年3月31日
【課題募集】KEKフォトンファクトリーの産業利用(〆切:平成25年10月15日(火)午後5時)
2014年3月31日
TIA連携棟オープニングイベント TIA-nanoワークショップ
2014年3月31日
【課題募集】KEKフォトンファクトリーの産業利用(〆切:平成26年6月16日(月)午後5時)
2014年3月14日
【ナノテク共用施設】2014/3/14開催 「共用・計測合同シンポジウム2014」 ~先端計測の共用化によるイノベーション~(参加費無料、会場 NIMS、千現 サイト)
2014年3月14日
【ナノテク共用施設】2014/3/13開催 NIMS電子顕微鏡ステーション H25年度設備利用講習会(参加費無料、会場 NIMS、千現サイト)
※装置操作実習には、2/28(金)までの事前登録が必要です。
2014年3月6日
【ナノテク共用施設】2014/03/14「第2回CRAVITYシンポジウム」開催(場所 産業技術総合研究所つくば中央)
2014年3月1日
つくば共用研究施設の活用によるイノベーション創出  産総研・NIMS・筑波大・KEKの共用研究施設利用説明会 & 見学ツアー
2014年2月28日
【イベント】2014/03/04「グローバル・イノベーション・フォーラム2014」開催(会場:WTCコンファレンスセンター「フォンテーヌ」/世界貿易センタービル38階)
※事前参加登録をお願いします。
2014年2月18日
【ナノエレクトロニクス】3月14日(金)9:20開催「最先端研究開発支援プログラム(FIRST)省エネルギー・スピントロニクス論理集積回路の研究開発」最終成果報告会(会場 東京国際フォーラム ホールD7)
※2月28日までに参加登録をお願い致します。
2014年2月17日
【ナノテク大学院連携】3/6開催 第8回つくばナノテク拠点シンポジウム(@東京国際フォーラム)
2014年2月10日
nano tech 2014/TIA-nanoブース出展のご報告をアップしました。「TIA-nanoユーザーの成果」ポスターがご覧になれます。
2014年1月29日
2014/1/29-31 開催 nano tech 2014: TIA-nanoでは、nano tech 2014に 大型ブースを出展いたします。
2014年1月28日
2014/2/18「つくば共用研究施設の活用によるイノベーション創出」
産総研・NIMS・筑波大・KEKの共用研究施設利用説明会 & 見学ツアーを開催(参加費 無料、説明会会場 つくば国際会議場)
※2/14(金)までに事前登録をお願い致します。
2014年1月24日
2014/2/17開催 第9回つくばビジネスマッチング会つくば発最先端材料(期待される最先端材料と材料開発のための先端技術)-電子機器から輸送機、省エネ・発電まで幅広い分野での活用-開催(参加費 無料、会場 東京 三井物産(株)本店地下1F多目的ホールA)
※事前登録をお願い致します。
2014年1月20日
【ナノテク共用施設】2014/2/4 開催 NIMS微細構造解析プラットフォーム
第3回地域セミナー開催(参加費 無料、会場 NIMS、桜地区)
2014年1月17日
[ナノグリーン]1.23開催 第10回NIMSオープンイノベーションセンター(NOIC)セミナーを、米国MITよりYet-Ming Chiang教授をゲスト講演者に迎え、つくば市にて開催
2014年1月7日
【パワーエレクトロニクス】2014/3/14「最先端研究開発支援プログラム(FIRST)木本恒暢プロジェクト」最終成果報告会が開催されます。
※事前参加登録をお願い致します。
2013年12月24日
【N-MEMS】FIRSTプログラム「マイクロシステム融合研究開発」最終成果報告会が開催されます。
日時:2014年2月27日(木)、28日(金)
場所:報告会:東北大学工学部中央棟2階 大会議室
   見学会:西澤潤一記念研究センター
マイクロシステム融合研究開発拠点については以下をご覧ください。
http://www.rdceim.tohoku.ac.jp/index.html
2013年12月24日
2014/01/23「第3回低炭素社会を実現する超低電圧デバイスプロジェクト成果報告会」開催 ※事前参加登録をお願いします。
2013年12月12日
【ナノテク大学院連携】12/24開催「つくば連携研究」合同研究会 @筑波大学
2013年12月6日
【ナノテク共用施設】12/17開催 ナノテクノロジープラットフォームが、つくば地区にあるナノテクプラットフォーム6実施機関の活動内容、研究成果を紹介する地区説明会、および個別相談会、設備見学会を開催します。
2013年11月19日
【イベント】12/16 第4回つくばイノベーションアリーナ(TIA-nano)公開シンポジウム「つくばから未来の産業へ」をイイノホール(東京)にて開催
※事前参加登録をお願いいたします。
2013年11月19日
【イベント】12/17 最先端研究開発支援プログラム採択課題「グリーン・ナノエレクトロニクスのコア技術開発」最終成果報告を開催
TIA公開シンポジウムと同じイイノホールにて開催
※事前参加登録をお願いします。
2013年11月13日
【ナノグリーン】12.20開催 第7回ナノ材料科学環境拠点(GREEN)シンポジウムを“次世代蓄電池への挑戦”をテーマに一橋講堂(東京)にて開催
2013年11月13日
【ナノテク共用施設】12/19 開催 NIMS微細構造解析プラットフォームH25年度設備利用講習会を開催します。(装置操作実習は、12/13(金)までの事前登録が必要です。)
2013年11月13日
【ナノテク大学院連携】11/21開催 筑波大学オナーズプログラム専任教員の研究報告セミナー
2013年10月22日
【ナノグリーン】11/14 開催 NIMSオープンイノベーションセンター(NOIC)ワークショップ -NIMSにおける生体関連材料研究のポテンシャル- @八重洲、東京
2013年10月15日
【イベント】10/30-11/1 産総研オープンラボ開催
TIA連携棟における展示と産総研、NIMS、筑波大、KEKのTIA関連研究施設へのTIAツアー開催。※事前参加登録が必要です。
2013年10月3日
【ナノテク大学院連携】TIA連携大学院サマー・オープン・フェスティバルの開催報告をアップしました。
2013年9月3日
【ナノテク共用施設】10/25 開催 NIMS微細構造解析プラットフォーム 第2回地域セミナー開催
2013年7月18日
【N-MEMS・大学院連携】8.29(木)-30(金) MNOIC実習セミナー「ナノインプリント実習、MemsONEによる形状予測とサンプル作成、その形状評価」を産総研つくばセンターにて開催
2013年7月17日
【ナノテク大学院連携】7.29(月) 産学官連携セミナー“Economic Impacts of Nanotechnology(ナノテクノロジーの経済効果)”を筑波大学にて開催
2013年6月19日
TIA連携棟オープニングイベントの一環として、6月27日(木)-28日(金)の日程で「TIA-nanoワークショップ」を開催致します。TIA関連プロジェクトの皆様、ご関係者の皆様のご参加をお待ちしております。
2013年6月18日
7.1-3(月-水)開催 物質・材料研究機構(NIMS)は「機能性原子/分子薄膜の構造制御とその応用」をテーマに、2013 NIMS Conference を開催いたします。
2013年6月17日
【ナノテク大学院連携】7.15-9.3の間「TIA連携大学院サマーオープン・フェスティバル2013」と題しサマースクールとシンポジウム合わせて8プログラムを開催
2013年6月17日
【ナノグリーン】6.27開催 第6回ナノ材料科学環境拠点シンポジウムをNIMS並木地区にて開催
2013年6月10日
【パワエレ・大学院連携】筑波大学大学院数理物質科学研究科「TIA連携大学院パワーエレクトロニクスコース」新設キックオフ会の開催報告をアップしました。
2013年5月21日
【パワエレ・大学院連携】5.24開催 筑波大学大学院数理物質科学研究科「TIA連携大学院パワーエレクトロニクスコース」新設キックオフ会
2013年5月17日
【ナノテク共用施設】7.11開催 NIMS微細構造解析プラットフォーム第1回地域セミナー開催
2013年4月8日
【ナノテク大学院連携】4.16平成25年度公募締切「つくばナノテク拠点産学独連携人材育成プログラム(オナーズプログラム)」 4.9公募説明会開催