1. ホーム>
  2. 2012年度 その他イベント

ニュース・イベント

2012年度 その他イベント

2013年3月31日
第一回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール開催について
2013年3月31日
NIMS・AIST微細構造解析プラットフォーム合同地域セミナー開催のお知らせ
2013年3月31日
筑波の公的研究機関・大学が保有する先端機器を活用しよう! ~民間企業への公開を積極的に推進!TIA-nano参画のつくば4機関+中性子産業利用施設~
2013年3月31日
つくば先端機器共用施設連携ワークショップ2013
2013年3月31日
【国際会議資料公開】第8回国際ナノテクノロジー会議(INC8, 5/8-11)初日、TIA-nanoセッションの講演資料を掲載しました。
2013年3月31日
TIA-nanoスパイラル対話シリーズ 第1回テーマ:時計 “時計”に息づく相対性理論、ナノが創る“体内時計”
2013年3月19日
【パワエレ】8.24-27開催 第二回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール
2013年3月18日
【ナノテク大学院連携】3.21、4.9開催 平成25年度学生公募説明会「つくばナノテク拠点産学独連携人材育成プログラム(オナーズプログラム)」
2013年3月5日
【ナノテク共用施設】3.11開催 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアムワークショップ
2013年2月27日
3.7開催 NBCI ナノテクのオープンイノベーションセミナー(要参加申込、3.1締切)
2013年2月22日
【ナノエレ】3.14開催 東北大学省エネルギー・スピントロニクス集積化システムセンター平成24年度研究報告会(要参加申込、3.11締切)
2013年2月14日
(独)科学技術振興機構(JST)主催でFIRSTサイエンスフォーラムの第3回、「ブレークスルー:自分の壁を乗り越えるために!」が3.17に開催されます。TIA-nano拠点活用プロジェクトのリーダ、荒川教授(東大生研)が講演されます。また、3.16-17には荒川プロジェクト、江刺プロジェクト、木本プロジェクトのブース展示が有ります。
2013年2月13日
【ナノテク共用施設】3.22開催 つくば先端機器共用施設連携ワークショップ2013
2013年2月12日
nano tech 2013/TIA-nanoブース出展のご報告をアップしました。出展ポスターがご覧になれます。
2013年2月12日
【ナノエレ・大学院連携】3.7開催 第6回つくばナノテク拠点シンポジウム
2013年1月24日
【ナノエレ】1.31-2.1 第3回「スピントロニクスベース集積システム」CSIS国際シンポジウム
2013年1月9日
1.30~2.1開催(東京ビッグサイト)nano tech 2013にTIA-nano+NBCI+筑波大学の大型ブースを出展します。
2013年1月9日
【講習会】2013.2.18-2.22 NIMS微細加工プラットフォーム、グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンスが民間企業向け第1回GaAsIC作製講習会(ICチップの作製から計測・評価までの実技講習)を開催。
2013年1月8日
【ナノエレ】3.13開催「グリーン・ナノエレクトロニクスのコア技術開発」2013年成果報告会
2012年12月4日
【ナノテク共用施設】12.6開催 NIMS・AIST微細構造解析プラットフォーム合同地域セミナー
2012年11月28日
【N-MEMS】2013.1.28-29(月、火)開催 3rd International Symposium on Integrated Microsystems (ISIM2013)
2012年11月22日
12.15(土)開催 TIA-nanoスパイラル対話シリーズ 第1回テーマ:時計
“時計”に息づく相対性理論、ナノが創る“体内時計”
2012年11月16日
【ナノテク共用施設】企業研究者向けXAFS講習会2013(入門実習編)”参加者募集”
2012年11月13日
【N-MEMS】11.19-21(月-水)開催 「仙台マイクロナノ国際フォーラム2012」
2012年11月8日
【ナノテク共用施設】11.19(月)開催 陽電子ビーム利用材料評価セミナー
2012年11月5日
【ナノグリーン】12/17(月)開催 ナノ材料科学環境拠点(GREEN)では、物質・材料研究機構(NIMS)並木地区共同研究棟において、第5回 GREENシンポジウムを開催します。
2012年10月30日
【ナノエレ】12.5(水)開催 第5 回「光ネットワーク超低エネルギー化技術拠点」シンポジウム
2012年10月30日
【N-MEMS】11.22(木)開催 第69回セミナー「グリーンセンサ・NEDOプロジェクトの現状」
2012年10月26日
【ナノグリーン】11.20(火)開催 NIMSハイブリッド材料ユニット、東京工業大学、TIAナノグリーンによる「環境エネルギー材料熱物性シンポジウム」(会場は東京工業大学大蔵前会館)。
2012年10月11日
【ナノエレ】11.5(月)開催 第5回超高速フォトニクスシンポジウム
2012年10月11日
【ナノエレ】12.3-5(月-水)開催 ISPEC2012, The 2nd International Symposium on Photonics and Electronics Convergence -Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems-
2012年10月11日
【ナノエレ】12.19(水)開催 低炭素社会を実現する超低電圧デバイスプロジェクト成果報告会(第2回 2012年)
2012年10月11日
【N-MEMS】11.15(木)開催 TIA N-MEMS MNOIC/UMEMSMEセミナー
2012年10月1日
10.10(水)開催 文部科学省ナノテクノロジープラットフォームシンポジウム
2012年9月27日
【ナノグリーン】10/22(月) 筑波大学において、研究会「物性物理学の視点からの二次電池研究」が開催されます。
2012年9月24日
10.25(木)開催 物質・材料研究機構(NIMS)は、東京国際フォーラム、有楽町(東京)にて、第12回NIMSフォーラムを開催します。
2012年9月21日
【ナノテク共用施設】10.19(金)開催 放射光施設連携産業利用報告会
2012年9月14日
【パワエレ】11.21-22(水,木)開催 SiCパワー半導体関連プロジェクト合同シンポジウム
2012年9月10日
【N-MEMS】10.15(月)開催 第19回 MEMS講習会
「ワイヤレスセンサネットワークシステム及びデバイスの最前線」
2012年9月10日
「産総研オープンラボ(10.25,26(木,金))」において、「TIA-nanoパネル展示(25,26日)」「施設見学(26日)」を実施します。
※展示については来場者登録の他には、手続きはありません。直接会場にお越し下さい。
※施設見学をご希望の方は、来場者登録の他に事前予約が必要です。
2012年9月10日
【ナノテク共用施設】10.9(火)開催 TIA-nano参画4中核機関の共用機器・施設利用説明会。
2012年8月31日
2012.10.25,26(木,金)開催 産業技術総合研究所は、企業の経営層、研究者・技術者、大学・公的研究機関などの方々を対象に「産総研オープンラボ」を開催します。
TIA-nanoではパネル展示(25,26日)と施設見学ツアー(26日)を予定しています。
2012年8月31日
【ナノグリーン】ナノ材料科学環境拠点(GREEN)では、2012.9.14に東北大学 多元物質科学研究所の河村純一教授を講師にお迎えし、第21回GREENオープンセミナーを開催します。
2012年8月31日
【ナノテク大学院連携】2012.7.11-25「SUMMER LECTURE in 2012」を開催しました。
2012年8月31日
【ナノテク大学院連携】2012.7.26-27 国際シンポジウム「2012 Tsukuba Nanotechnology Symposium (TNS'12)」を開催しました。
2012年8月15日
【講演/ポスター資料公開】第3回つくばイノベーションアリーナ(TIA-nano)公開シンポジウム(7月19日)の講演とポスター資料を公開しました。
2012年8月2日
【ナノエレ】産総研ナノプロセシング施設(AIST-NPF)では、2012.8.30-9.5に「ナノテク製造中核人材の養成プログラム(SEED)」の1つとして、ナノエレクトロニクス・スクールを開催します。
2012年7月30日
平成24年7月19日、学術総合センター一橋講堂において第3回つくばイノベーションアリーナ(TIA-nano)公開シンポジウムを開催しました。
2012年7月25日
ナノテクノロジービジネス推進協議会(NBCI)では2012年9月6日(木)に講演会「エネルギー将来ビジョンと企業の挑戦」を開催いたします。
2012年7月23日
8.31開催 東北大-産総研合同シンポジウム「材料科学で日本を元気にする」
2012年7月6日
【ナノ計測タスクフォース】第2回コンパクトERLサイエンスワークショップが開催されます。
2012年6月29日
【国際会議資料公開】第8回国際ナノテクノロジー会議(INC8, 5/8-11)初日、TIA-nanoセッションの講演資料を掲載しました。
2012年6月29日
【N-MEMS】マイクロマシン/MEMS展(7月11日~13日)の出展をご案内します。
2012年6月13日
【ナノテク大学院連携】2012.7.26-27 国際シンポジウム「2012 Tsukuba Nanotechnology Symposium (TNS'12)」のご案内
2012年6月13日
【ナノテク大学院連携】2012.7.11-25開講 SUMMER LECTURE in 2012のご案内
2012年6月6日
【パワエレ】2012.8.27-30開催 第一回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール
2012年6月4日
【ナノグリーン】TIA-nano拠点活用プロジェクトであるナノ材料科学環境拠点(GREEN)は2012.6.26に『第4回 ナノ材料科学環境拠点シンポジウム』を開催します。
2012年6月4日
2012.7.19、一橋講堂(学術総合センター2階)で、第3回つくばイノベーションアリーナ (TIA-nano)公開シンポジウムを開催いたします。
2012年5月31日
2012.6.26-27開催 産総研中部センター研究発表会・オープンラボ、TIA-nanoの紹介が有ります。
2012年5月30日
【ナノテク大学院連携】2012.6.5開催 オナーズプログラム24年度6月セミナーの御案内
2012年5月30日
【パワエレ】2012.6.28開催 SiCシンポジウム(SiC関連プロジェクトの概要と成果報告)
2012年5月22日
【ナノグリーン】2012年4月に企業会員9社、アカデミア会員を集めて発足した会員制のオープンイノベーションプラットフォーム「TIAナノグリーン」では、5月22日に会員、関係者を集めて、キックオフ会合を行いました。
2012年5月17日
第8回国際ナノテクノロジー会議(INC8, 5/8-11)が終了しました。
2012年4月19日
【ナノエレ】2012.5.11開催 EIDEC シンポジウム 2012
2012年4月10日
【講演資料公開:ナノエレ】International Symposium on Development of Core Technologies for Green Nanoelectronics (最先端研究開発支援プログラム公開活動の一環、2012.3.14開催)。
2012年4月10日
【ナノエレ】2012.5.31-6.2開催、国際シンポジウム The 9th RIEC International Workshop on Spintronics